2017年04月04日 (火) 19:43 | 編集
まずは下の2つの応援クリックお願いします♪

■ あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■ バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー
本日は最近のトランプ政策に対する懸念や日経平均安からドル円は110.33円、ポンド円もポンドドルの下落も有り137.21円まで大きく下落しました。
ドル円は国内実需の110円前半の買い、日銀の株買いに支えられ何とか110円割れは抑えられています。
6日からの米中主脳会談、週末の雇用統計待ちでしょうが地合いは悪くなっており戻り売り有利とは思っています。
米指標、米金利、NY株価次第でしょうが戻りは110.80~111円が有れば良いでしょうね。
下値は110.11円110円を割り込むと本日ではなくとも109円狙いと思っています。
ポンド円は138円、138.20円では売られそうです。
下値はジリジリと水準を切り下げており本日は137円を割れるかがポイントとなりそうです。目先は136.46円は狙ってくると思ってます。
注目のポンドドルですが私なりの分析をするとEU離脱で1.1410まで下落した後は1.2774まで反発し1.1983まで下落しました。
その後はトランプさん効果の株高で1.2705まで反発後1.2108まで下落もGSの買い推奨なども有り1.2615まで戻した後は今は1.2450まで下げています。
戻り高値水準は切り下げ、下値も切り上げで動きは少し落ち着いてきている状況ですね。
25日、75日、100日移動平均線も横に這っており方向感は見いだせないです。
売るなら1.2615ストップで売り、買うなら下げた場面で1.2108ストップで買うのが常識的な判断でしょう。
ただ、私の見解はユーロポンドが少し売られ過ぎの感がします。
そして下値を切り上げてきてるので如何に考えてもポンド安と見ており上に放れるか下に放れるか考えれば1.2108を下に放れるのが先とは思ってます。
大きな条件はドル円が上げなくても下げ止まる事ですが。
これが難しいですね。
今週が終わり、再度考えてみます。
月間勝率100!?話題の売買方針をログイン後に無料閲覧できる!



■ あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■ バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー
本日は最近のトランプ政策に対する懸念や日経平均安からドル円は110.33円、ポンド円もポンドドルの下落も有り137.21円まで大きく下落しました。
ドル円は国内実需の110円前半の買い、日銀の株買いに支えられ何とか110円割れは抑えられています。
6日からの米中主脳会談、週末の雇用統計待ちでしょうが地合いは悪くなっており戻り売り有利とは思っています。
米指標、米金利、NY株価次第でしょうが戻りは110.80~111円が有れば良いでしょうね。
下値は110.11円110円を割り込むと本日ではなくとも109円狙いと思っています。
ポンド円は138円、138.20円では売られそうです。
下値はジリジリと水準を切り下げており本日は137円を割れるかがポイントとなりそうです。目先は136.46円は狙ってくると思ってます。
注目のポンドドルですが私なりの分析をするとEU離脱で1.1410まで下落した後は1.2774まで反発し1.1983まで下落しました。
その後はトランプさん効果の株高で1.2705まで反発後1.2108まで下落もGSの買い推奨なども有り1.2615まで戻した後は今は1.2450まで下げています。
戻り高値水準は切り下げ、下値も切り上げで動きは少し落ち着いてきている状況ですね。
25日、75日、100日移動平均線も横に這っており方向感は見いだせないです。
売るなら1.2615ストップで売り、買うなら下げた場面で1.2108ストップで買うのが常識的な判断でしょう。
ただ、私の見解はユーロポンドが少し売られ過ぎの感がします。
そして下値を切り上げてきてるので如何に考えてもポンド安と見ており上に放れるか下に放れるか考えれば1.2108を下に放れるのが先とは思ってます。
大きな条件はドル円が上げなくても下げ止まる事ですが。
これが難しいですね。
今週が終わり、再度考えてみます。

2017年04月04日 (火) 15:30 | 編集
まずは下の2つの応援クリックお願いします♪

■ あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■ バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー
本日の東京為替市場は、最近の地合いの悪化や日経平均の下げ幅拡大でドル円で110.47円、ポンド円で137.98円まで下落しましたがドル円の110.50円での実需や長期資金の買いオーダー、海外短期筋の利食い買いで小幅に戻しましたが日経平均が更に下げると戻りを売られドル円で110.36円、ポンド円で137.24円まで下落しました。
今は欧州前にショートカバーでドル円は110.54円、ポンド円で137.52円まで戻してますが円高の動きですね。
これからですが、東京での円高に対しての欧州勢の出方に注目です。
欧州では英PMIが有りますが株価、米金利を眺めた動きとなりそうです。
注目は昨日、本日の東京と弱い動きになっているポンドドルの動向でしょう。
NYでは米財政収支に注目ですね。
赤字幅が拡大するとトランプさんンが吠える可能性も有りそうです。
結果で米金利、NY株も動き為替も動きそうです。

本日のドル円のコマ足のスタート値は111.30円で、現在は110.67円ですので陰線を形成しています。 現時点での転換するポイントはローソク足で111.97円以上となっています。
ドル円ですが、110.80円、111円では売られそうですね。
下値は110円が死守出来るかがポイントでしょう。
本日のポンド円のコマ足のスタート値は139.04円で、現在は137.90円ですので陰線を形成しています。 現時点での転換するポイントはローソク足で140.25円以上となっています。
ポンド円ですが、戻しても138円、138.30円まででしょうね。
下値は137円を割り込むかがポイントでしょう。
ユーロドルですが、東京では大きな動きなしですね。
1.0670台では売られ越えても1.07越えは難しい感じです。
下値は1.0630、1.06までと見ています。
【現在のポジション】
保有中 USD/JPY 売り 118.11
保有中 GBP/JPY 売り 143.14
保有中 GBP/USD 売り 1.2474
保有中 EUR/USD 売り 1.0624
決 済 GBP/JPY 売り 138.67→137.45
昨日は自分ではエントリーチャンスがなく様子見でした。
本日はポンド円の保有ポジを決済し122pの利です。
欧州で戻りを期待で戻せば売りたいです。
月間勝率100!?話題の売買方針をログイン後に無料閲覧できる!



■ あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■ バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー
本日の東京為替市場は、最近の地合いの悪化や日経平均の下げ幅拡大でドル円で110.47円、ポンド円で137.98円まで下落しましたがドル円の110.50円での実需や長期資金の買いオーダー、海外短期筋の利食い買いで小幅に戻しましたが日経平均が更に下げると戻りを売られドル円で110.36円、ポンド円で137.24円まで下落しました。
今は欧州前にショートカバーでドル円は110.54円、ポンド円で137.52円まで戻してますが円高の動きですね。
これからですが、東京での円高に対しての欧州勢の出方に注目です。
欧州では英PMIが有りますが株価、米金利を眺めた動きとなりそうです。
注目は昨日、本日の東京と弱い動きになっているポンドドルの動向でしょう。
NYでは米財政収支に注目ですね。
赤字幅が拡大するとトランプさんンが吠える可能性も有りそうです。
結果で米金利、NY株も動き為替も動きそうです。
本日のドル円のコマ足のスタート値は111.30円で、現在は110.67円ですので陰線を形成しています。 現時点での転換するポイントはローソク足で111.97円以上となっています。
ドル円ですが、110.80円、111円では売られそうですね。
下値は110円が死守出来るかがポイントでしょう。
本日のポンド円のコマ足のスタート値は139.04円で、現在は137.90円ですので陰線を形成しています。 現時点での転換するポイントはローソク足で140.25円以上となっています。
ポンド円ですが、戻しても138円、138.30円まででしょうね。
下値は137円を割り込むかがポイントでしょう。
ユーロドルですが、東京では大きな動きなしですね。
1.0670台では売られ越えても1.07越えは難しい感じです。
下値は1.0630、1.06までと見ています。
【現在のポジション】
保有中 USD/JPY 売り 118.11
保有中 GBP/JPY 売り 143.14
保有中 GBP/USD 売り 1.2474
保有中 EUR/USD 売り 1.0624
決 済 GBP/JPY 売り 138.67→137.45
昨日は自分ではエントリーチャンスがなく様子見でした。
本日はポンド円の保有ポジを決済し122pの利です。
欧州で戻りを期待で戻せば売りたいです。

2017年04月04日 (火) 10:15 | 編集
まずは下の2つの応援クリックお願いします♪

■あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー
コマ足(平均足)の読み方 ⇒こちら
コマ足転換ポイントの計算方法 ⇒こちら
コマ線先読シートの使い方 ⇒こちら
ヒロセ通商 LION FX のコマ足を使用しております。
陽線(赤)→買いサイン
陰線(青)→売りサイン
ドル円 ポンド円

ユーロ円 豪ドル円

※クリックすると画像が別ウィンドウで大きく表示されます。
本日のコマ足チャート(日足)
これまでの東京為替市場は、昨日のNYで円高の動きとなった事で日経平均が下げ幅を拡大したためドル円は110.56円、ポンド円で138.12円まで下落しました。
しかし、110.50円での国内実需の買いオーダーで下げ渋り今はドル円は110.73円、ポンド円で138.33円まで戻して小幅安ですね。
東京は売っても買っても値幅が取れない状況が続いています。
これからですが、東京は日経平均の動向や実需の動向でしょうね。
地合いは弱そうで戻せば売りたい感じもしますが。
13時30分RBAキャッシュターゲットが有り豪ドルが動く可能性も有りそうです。
海外勢は111.20円売り110.50円買いのスタンスのようです。
本日は、朝は動けません。
戻り待ちです。

ダメおやじが本気で作った指南書完成!サラリーマンや主婦の方は必見の兼業投資家専用の実践型FXトレードレポートをプレゼント中!!


■あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー



ヒロセ通商 LION FX のコマ足を使用しております。
陽線(赤)→買いサイン
陰線(青)→売りサイン
ドル円 ポンド円


ユーロ円 豪ドル円


※クリックすると画像が別ウィンドウで大きく表示されます。
本日のコマ足チャート(日足)
これまでの東京為替市場は、昨日のNYで円高の動きとなった事で日経平均が下げ幅を拡大したためドル円は110.56円、ポンド円で138.12円まで下落しました。
しかし、110.50円での国内実需の買いオーダーで下げ渋り今はドル円は110.73円、ポンド円で138.33円まで戻して小幅安ですね。
東京は売っても買っても値幅が取れない状況が続いています。
これからですが、東京は日経平均の動向や実需の動向でしょうね。
地合いは弱そうで戻せば売りたい感じもしますが。
13時30分RBAキャッシュターゲットが有り豪ドルが動く可能性も有りそうです。
海外勢は111.20円売り110.50円買いのスタンスのようです。
本日は、朝は動けません。
戻り待ちです。

2017年04月04日 (火) 06:11 | 編集
まずは下の2つの応援クリックお願いします♪

■ あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■ バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー
昨日の為替相場は朝こそ押し目を買われドル円で111.42円、ポンド円で139.84円と小幅に上昇しましたが戻り売りや日経平均の重さにドル円で111.12円、ポンド円で139.37円まで下落しました。
その後は株の反発でドル円で111.30円台、ポンド円で139.80円付近まで戻しましたが小幅に上下しただけの動きでしたね。
欧州では先週から強含みのポンドが売られドルは買われる展開でドル円は115.58円まで上昇もロシアでの地下鉄爆破情報が伝わるとリスク回避からドル円は111.27円、ポンド円で138.94円まで下落しました。
NY序盤ではテロ懸念での下げを埋めドル円で111.45円、ポンド円で139.37円まで反発もISMが予想より悪く米金利の低下から円高の動きとなりドル円は110.85円、ポンド円で138.30円まで下落しました。
特に自動車販売の弱さが材料視されたようです。
昨日は東京、欧州と値動きが乏しく手が出ませんでしたが米指標を切っ掛けに円高となりましたね。
本日は東京では111円割れのドル円を実需や長期資金が買うかです。
後は日経平均の動向と海外短期筋の動向でしょうね。
RBAキャッシュターゲットが有り豪ドルが動く可能性も有ります。
海外では米財政収支に注目ですね。
結果で米金利や株価も動きそうです。

ダメおやじが本気で作った指南書完成!サラリーマンや主婦の方は必見の兼業投資家専用の実践型FXトレードレポートをプレゼント中!!
ドル円ですが戻しても111.30円、111.50円では売られそうです。
下値は110.50円、110.30円でしょうね。
ポンド円ですが戻しても138.80円台、139.20円台では売られそうですね。
下値は137.80円台、137.50円と見ています。
強い動きをしていたポンドドルが下げたので戻り売りで良さそうですが。
ユーロドルですが戻しても1.07、1.0710付近まででしょうね。
下値は1.0630、1.06と見ています。
月間勝率100!?話題の売買方針をログイン後に無料閲覧できる!



■ あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■ バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー
昨日の為替相場は朝こそ押し目を買われドル円で111.42円、ポンド円で139.84円と小幅に上昇しましたが戻り売りや日経平均の重さにドル円で111.12円、ポンド円で139.37円まで下落しました。
その後は株の反発でドル円で111.30円台、ポンド円で139.80円付近まで戻しましたが小幅に上下しただけの動きでしたね。
欧州では先週から強含みのポンドが売られドルは買われる展開でドル円は115.58円まで上昇もロシアでの地下鉄爆破情報が伝わるとリスク回避からドル円は111.27円、ポンド円で138.94円まで下落しました。
NY序盤ではテロ懸念での下げを埋めドル円で111.45円、ポンド円で139.37円まで反発もISMが予想より悪く米金利の低下から円高の動きとなりドル円は110.85円、ポンド円で138.30円まで下落しました。
特に自動車販売の弱さが材料視されたようです。
昨日は東京、欧州と値動きが乏しく手が出ませんでしたが米指標を切っ掛けに円高となりましたね。
本日は東京では111円割れのドル円を実需や長期資金が買うかです。
後は日経平均の動向と海外短期筋の動向でしょうね。
RBAキャッシュターゲットが有り豪ドルが動く可能性も有ります。
海外では米財政収支に注目ですね。
結果で米金利や株価も動きそうです。

ドル円ですが戻しても111.30円、111.50円では売られそうです。
下値は110.50円、110.30円でしょうね。
ポンド円ですが戻しても138.80円台、139.20円台では売られそうですね。
下値は137.80円台、137.50円と見ています。
強い動きをしていたポンドドルが下げたので戻り売りで良さそうですが。
ユーロドルですが戻しても1.07、1.0710付近まででしょうね。
下値は1.0630、1.06と見ています。

2017年04月04日 (火) 04:00 | 編集
まずは下の2つの応援クリックお願いします♪

■ あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■ バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー
≪意外と当たる、本日の気学運勢暦≫
干支・・・かのと酉
九星・・・一白
日柄と行事・・・清明 上弦
太陰暦・・・八日
六曜・・・仏滅→何事にも悪く諸事慎むがよい病長引く
中段・・・とる→物の取入れに良く五穀取入れや買入れ等に吉
二十八宿・・・觜→学芸のみ吉他は万事凶
下段・・・神吉→神仏参拝等神事に関し吉日不浄事には凶
相場の波動・・・ 初め安いと後高の日 突込み買い方針
≪この後の記事更新スケジュール≫
【7:00頃】
▼本日のポンド円ポイント
↓
▼本日のドル円ポイント
↓
▼本日これまでの為替動向とこれからの動向
↓
◆お勧めのFX業者広告記事
↓
【16:00頃】
▼本日の為替相場とこれからのドル円・ポンド円のポイント
↓
【21:00頃】
▼今晩のポンド円ポイント
※上記の記事以外にも、緊急で記事を追加する場合もあります。
その日の突発的な動きや変化など、または注目の通貨など材料があればどんどん
記事を追加していきますので、欠かさずチェックして下さいね


■ あなたのFX弱点、すぐ治療致します!! ⇒ ダメおやじFXクリニック
■ ダメおやじが直伝!無料メール講座 ⇒ ダメおやじFX勉強会
■ バイナリーオプション必勝法を伝授! ⇒ ダメおやじ式簡単バイナリー
指標内容 ※FX用語解説 | 前回値 | 予想値 | |
---|---|---|---|
香港、上海休場(清明節) | |||
10:30 | (豪) 2月貿易収支 | +13.02億AUD | +17.00億AUD |
13:30 | (豪) RBAキャッシュターゲット | 1.50% | -- |
17:30 | (英) 3月建設業PMI | 52.5 | 52.5 |
18:00 | (ユーロ圏) 2月小売売上高 (前月比) | -0.1% | +0.2% |
21:30 | (米) 2月貿易収支 | -485.0億USD | -465.0億USD |
21:30 | (加) 2月貿易収支 | +8.1億CAD | +6.7億CAD |
23:00 | (米) 2月製造業受注指数 (前月比) | +1.2% | +0.9% |
≪意外と当たる、本日の気学運勢暦≫
干支・・・かのと酉
九星・・・一白
日柄と行事・・・清明 上弦
太陰暦・・・八日
六曜・・・仏滅→何事にも悪く諸事慎むがよい病長引く
中段・・・とる→物の取入れに良く五穀取入れや買入れ等に吉
二十八宿・・・觜→学芸のみ吉他は万事凶
下段・・・神吉→神仏参拝等神事に関し吉日不浄事には凶
相場の波動・・・ 初め安いと後高の日 突込み買い方針
≪この後の記事更新スケジュール≫
【7:00頃】
▼本日のポンド円ポイント
↓
▼本日のドル円ポイント
↓
▼本日これまでの為替動向とこれからの動向
↓
◆お勧めのFX業者広告記事
↓
【16:00頃】
▼本日の為替相場とこれからのドル円・ポンド円のポイント
↓
【21:00頃】
▼今晩のポンド円ポイント
※上記の記事以外にも、緊急で記事を追加する場合もあります。
その日の突発的な動きや変化など、または注目の通貨など材料があればどんどん
記事を追加していきますので、欠かさずチェックして下さいね
